シティライフイベント情報TOP › 西宮市
投稿日:2017年03月21日
【3/24(金) 西宮北口】 第4回 プロから学ぶ「生活向上セミナー」
【3/24(金) 西宮北口】
第4回 プロから学ぶ「生活向上セミナー」
子育て、お金、美容、終活etc...様々なジャンルで活躍するプロの方々から、技術や知識を学ぶことができるセミナーを開催します。
日々の生活に役立つ内容がいっぱい。ここでしか聞けない話もあるかも。
ぜひお気軽にご参加ください!
■日時:
3/24(金) 9:30~16:30
★12コマ各60分 ★1コマから受講OK ★複数受講OK
■場所:
なでしこホール8F
(西宮市高松町5番39号)
★阪急西宮北口駅から南へ徒歩1分
■予約方法:
下記リンク先のセミナー内容と時間をチェックして、
「セミナー予約フォーム」からご予約下さい。
★予約優先 ★定員に達し次第受付終了
★空きやキャンセルがあれば当日参加もOK
【 生活向上セミナーHP 】
http://seikatsukoujyou.citylife-new.com/c8048.html 続きを読む
投稿日:2013年11月30日
地元企業の経営者から学ぶ働くチカラの紡ぎ方
地元企業の経営者から学ぶ
働くチカラの紡ぎ方
12/5(木)
13時半~15時

アルバイトとして入社した運送会社で、現在は社長として活躍されている
野村めぐみ氏を招き、仕事人生の中でいかにして“働くチカラ”を紡いで
きたのかを伺う。個別相談もあり。
■西宮市立勤労会館第8会議室(西宮市松原町2-37)
■対象:39歳までの人とその保護者
■定員:40名※個別相談6組、要予約■受講無料
■申込・問:TEL0798-31-5951
働くチカラの紡ぎ方
12/5(木)
13時半~15時

アルバイトとして入社した運送会社で、現在は社長として活躍されている
野村めぐみ氏を招き、仕事人生の中でいかにして“働くチカラ”を紡いで
きたのかを伺う。個別相談もあり。
■西宮市立勤労会館第8会議室(西宮市松原町2-37)
■対象:39歳までの人とその保護者
■定員:40名※個別相談6組、要予約■受講無料
■申込・問:TEL0798-31-5951
投稿日:2013年11月22日
劇団ふぉるむ2013秋公演「卵の中の白雪姫」
劇団ふぉるむ2013秋公演
「卵の中の白雪姫」
11/29(金)19 時~
11/30(土)13 時~・17 時~

西宮市で活動する同劇団による、別役実氏作の童話劇。
とても不思議でちょっぴり懐かしい私たちの白雪姫の物語を上演する。
■西宮市フレンテホール(JR西宮駅下車すぐ)
■入場料:一般2800円高校生以下1300円※前売り各300円引
■問:TEL0798-33-9070
「卵の中の白雪姫」
11/29(金)19 時~
11/30(土)13 時~・17 時~

西宮市で活動する同劇団による、別役実氏作の童話劇。
とても不思議でちょっぴり懐かしい私たちの白雪姫の物語を上演する。
■西宮市フレンテホール(JR西宮駅下車すぐ)
■入場料:一般2800円高校生以下1300円※前売り各300円引
■問:TEL0798-33-9070
投稿日:2013年11月20日
おとぎ製作所 おくりもの展
おとぎ製作所 おくりもの展
11/27(水)
9時半~15時

羊毛フェルト作家midori iro、ワイヤークラフト作家Jiyuじかん*、
プリザーブドフラワー作家yaya、3人のハンドメイド作家たちの夢
のようなおとぎの世界が広がる第二回コラボ作品展示販売会。
また、会場のaoi toriでは、11/20(水)、12/18(水)に「小さなカフェの
小さなイベントWarble」を開催。出展者も同時募集中。
■Petit Cafe aoi tori(西宮市甲子園三番町10-1)
■問:TEL090-5263-9791
11/27(水)
9時半~15時

羊毛フェルト作家midori iro、ワイヤークラフト作家Jiyuじかん*、
プリザーブドフラワー作家yaya、3人のハンドメイド作家たちの夢
のようなおとぎの世界が広がる第二回コラボ作品展示販売会。
また、会場のaoi toriでは、11/20(水)、12/18(水)に「小さなカフェの
小さなイベントWarble」を開催。出展者も同時募集中。
■Petit Cafe aoi tori(西宮市甲子園三番町10-1)
■問:TEL090-5263-9791
投稿日:2013年10月30日
自然たんけん!~浜辺の生き物さがし
自然たんけん!
~浜辺の生き物さがし、御前浜探検、津波防災
11/4(月祝)
10時~12時半※雨天中止

11/5の津波防災の日にちなみ津波の紙芝居、防波堤などの浜辺体験、カニ・貝などの
生き物探しなど。南海トラフ巨大地震など震災についても学ぶ。
■夙川河口の御前浜・西宮砲台前(西宮市西波止町)■参加無料
■定員:先着30名※小学生以下は保護者同伴
■申込・問:粟野TEL080-6165-0990
~浜辺の生き物さがし、御前浜探検、津波防災
11/4(月祝)
10時~12時半※雨天中止

11/5の津波防災の日にちなみ津波の紙芝居、防波堤などの浜辺体験、カニ・貝などの
生き物探しなど。南海トラフ巨大地震など震災についても学ぶ。
■夙川河口の御前浜・西宮砲台前(西宮市西波止町)■参加無料
■定員:先着30名※小学生以下は保護者同伴
■申込・問:粟野TEL080-6165-0990
投稿日:2013年10月20日
ゴスペルワークショップ 2013西宮
ゴスペルワークショップ 2013西宮
10/27(日)
19時~21時

子ども虐待防止オレンジリボン運動促進キャンペーンイベント。
NYのゴスペルディレクター Danny Eason氏を招き、ミニゴスペルライブや
ゴスペルワークショップが行われ、西宮など全国20カ所で開催される。
ワークショップは初心者や子どもでも気軽に参加OK。
■プレラホール(阪急西宮北口駅前)■参加費:前売3,000円(当日3,500円)
中学生以下無料。イープラスにてチケット購入可。詳細はHP
「ゴスペルワークショップ 西宮」にて検索
■問:西宮会場実行委員長TEL090-5887-0436
10/27(日)
19時~21時

子ども虐待防止オレンジリボン運動促進キャンペーンイベント。
NYのゴスペルディレクター Danny Eason氏を招き、ミニゴスペルライブや
ゴスペルワークショップが行われ、西宮など全国20カ所で開催される。
ワークショップは初心者や子どもでも気軽に参加OK。
■プレラホール(阪急西宮北口駅前)■参加費:前売3,000円(当日3,500円)
中学生以下無料。イープラスにてチケット購入可。詳細はHP
「ゴスペルワークショップ 西宮」にて検索
■問:西宮会場実行委員長TEL090-5887-0436
投稿日:2013年10月12日
第2回にしきたバル&マルシェ
第2回にしきたバル&マルシェ
「今年のにしきたバルは一味違う!」
10/19(土)
8時~翌4時※店舗により異なる

バルメニューの一例
阪急西宮北口駅周辺の飲食店、販売店、サービス店、美術館等で開催される
第2回目のバル。その日だけの特別メニュー提供。全店ワンコイン(500円)
均一で楽しめる。
■阪急西宮北口駅 近隣飲食店、物販店、サービス店、美術館72店
■問:にしきたバル実行委員会事務局・スペイン料理店vale(ヴァレ)
TEL0798-65-9559
「今年のにしきたバルは一味違う!」
10/19(土)
8時~翌4時※店舗により異なる

バルメニューの一例
阪急西宮北口駅周辺の飲食店、販売店、サービス店、美術館等で開催される
第2回目のバル。その日だけの特別メニュー提供。全店ワンコイン(500円)
均一で楽しめる。
■阪急西宮北口駅 近隣飲食店、物販店、サービス店、美術館72店
■問:にしきたバル実行委員会事務局・スペイン料理店vale(ヴァレ)
TEL0798-65-9559
投稿日:2013年10月05日
第22回 野外アートフェスティバルin にしのみや
第22回 野外アートフェスティバルin にしのみや
10/12(土)~14(月祝)
10時~17時※14日は~15時

書と絵のパフォーマンス作品展示、色紙展示と抽選会、アートフラッグ
展示、立体作品展示、市民アートフリーマーケット、まちかどコンサートほか。
■六湛寺公園(阪神西宮駅市役所口より徒歩3分)■入場無料
■問:TEL0798-33-3146
10/12(土)~14(月祝)
10時~17時※14日は~15時

書と絵のパフォーマンス作品展示、色紙展示と抽選会、アートフラッグ
展示、立体作品展示、市民アートフリーマーケット、まちかどコンサートほか。
■六湛寺公園(阪神西宮駅市役所口より徒歩3分)■入場無料
■問:TEL0798-33-3146
投稿日:2013年10月04日
笹倉鉄平 クリスマスが待ち遠しくなる作品展
笹倉鉄平
クリスマスが待ち遠しくなる作品展
10/11(金)~12/23(月祝)
10時~18時(入館は~17時半)
※火・水・木曜休館

「ブルー・スノー」cTEPPEI SASAKURA/ART TERRACE
“光の情景画家”と称される笹倉鉄平のわくわくと心躍りだすシーズンを
描いた作品でひと足早いクリスマス気分をお楽しみください。
初公開の小品2点を含む21点の油彩・淡彩画等の作品を展示。
■笹倉鉄平ちいさな絵画館(阪急西宮北口駅より西北へ徒歩15分)
■入館料:大人300円大学生200円※今会期のみ、要学生証提示
小中高生100円■普通車6台分無料駐車場あり
■問:TEL0798-75-2401
クリスマスが待ち遠しくなる作品展
10/11(金)~12/23(月祝)
10時~18時(入館は~17時半)
※火・水・木曜休館

「ブルー・スノー」cTEPPEI SASAKURA/ART TERRACE
“光の情景画家”と称される笹倉鉄平のわくわくと心躍りだすシーズンを
描いた作品でひと足早いクリスマス気分をお楽しみください。
初公開の小品2点を含む21点の油彩・淡彩画等の作品を展示。
■笹倉鉄平ちいさな絵画館(阪急西宮北口駅より西北へ徒歩15分)
■入館料:大人300円大学生200円※今会期のみ、要学生証提示
小中高生100円■普通車6台分無料駐車場あり
■問:TEL0798-75-2401
投稿日:2013年10月01日
器からみえるもの―四季・時代・文化―
器からみえるもの
―四季・時代・文化―
開催中~11/18(月)
10時~17時(入館は~16時半)
※火曜・10/16(水)休館

丸形富士蒔絵絵替銘々盆
器に描かれた模様から四季を感じさせるものや使われていた
時代の特長を表しているものについて紹介。
■白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)・記念館
(阪神西宮駅より南へ徒歩15分)
■入館料:一般500円中小生250円※ココロンカード呈示者無料、
65歳以上の西宮市民は証明書呈示半額
■問:TEL0798-33-0008
―四季・時代・文化―
開催中~11/18(月)
10時~17時(入館は~16時半)
※火曜・10/16(水)休館

丸形富士蒔絵絵替銘々盆
器に描かれた模様から四季を感じさせるものや使われていた
時代の特長を表しているものについて紹介。
■白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)・記念館
(阪神西宮駅より南へ徒歩15分)
■入館料:一般500円中小生250円※ココロンカード呈示者無料、
65歳以上の西宮市民は証明書呈示半額
■問:TEL0798-33-0008